ようやく、暑い夏が来ましたね!
夏のコーディネートの定番といえば、Tシャツ&パンツの組み合わせですよね!
このテッパンコーディネートですが、Tシャツとパンツなのでアイテム次第でおしゃれにもそうでないコーディネートにもなってしまいます。
そこで、今回は夏のTシャツコーディネートを完成させるオススメのメンズブランドを紹介します!
目次
Tシャツブランド、人気があるブランドは?
いろいろなブランドから多くのデザインのTシャツがでていますが、そのなかからいくつかオススメのブランドを紹介します。
・BAYFLOW
・JOURNAL STANDARD
・RAGEBLUE
・WEGO
・GIORDANO
どんなブランドか紹介します。
BAYFLOW
BAYFLOW公式サイト
出展元:http://zozo.jp/shop/bayflow/goods/12694232/?did=28621262
気持いい自然の風とトレンドの風の二つを感じられるような健康的でスタイリッシュなスタイルを提案するBAYFLOW(ベイフロー)。
30代から40代の年代をターゲットとしている、落ち着いたデザインと着心地のよいTシャツがそろっています。
2014年の春に始まったばかりのブランドですが、シンプルなデザインと着心地の良さから人気があります!
JOURNAL STANDARD
JOURNAL STANDARD オフィシャルサイト
出展元:http://zozo.jp/shop/journalstandard/goods/11318779/?did=26556426
アメリカンな雰囲気でカジュアルなアイテムがそろっているJOURNAL STANDARD(ジャーナルスタンード)。
ベーシックだけどトレンドもちゃんと取り入れてあるアイテムが揃っているセレクトショップです。
また、色合いも落ち着いたものが多いですが、だからといってシンプルすぎない絶妙なアイテムがあります。
10代~30歳くらいの方に人気があります。
RAGEBLUE
RAGEBLUE 公式サイト
http://www.dot-st.com/rageblue/
出展元:http://zozo.jp/shop/rageblue/goods/12667553/?did=28579409
アメリカンカジュアルとヨーロピアントラディショナルの融合がテーマのRAGEBLUE(レイジブルー)。
もちろん、素材やトレンドも取り入れているにも関わらず、価格帯はリーズナブルです。
18~25歳くらいの方に人気があるブランドです。
WEGO
出展元:http://zozo.jp/shop/wego/goods/10558186/?did=25283524
もともとは古着屋から始まったWEGO(ウィゴー)。
東京・原宿のストリートから生まれた原宿系ともいわれるファッションスタイルから、古着のような着こなしをMIXした新しいファッションを提案しています。
独特なファッションセンスや個性的なファッションが注目されるWEGOですが、中にはシンプルなものもあるので、気に入ったアイテム探しをしてみると楽しいと思います。
また、価格帯もリーズナブルなので、とくに10代~25歳の若者からの人気が絶大です。
GIORDANO
GIORDANO公式サイト
出展元:http://zozo.jp/shop/giordano/goods-sale/10708440/?did=25542917
香港発のファストファッションブランドであるGIORDANO(ジョルダーノ)。
清楚でシンプルなアイテムが揃っています。
リーズナブルな価格にも関わらず、高品質ということもあり、幅広い世代に人気があります。
日本への進出は、1992年、2001年と2度の上陸を果たしていますが、二度とも撤退しています。
そして、2011年に3度目の上陸。
現在日本では、11店舗が展開されています。
Tシャツブランド、オススメブランドは?
夏のコーディネートといえば、冒頭でも紹介した通り、Tシャツとパンツのコーディネートですよね。
コーディネート自体はとてもシンプルで、だれでも簡単にできます。
だからといって気を抜くのではなく、Tシャツくらいはブランドものを着て「おしゃれだな」と思われるコーディネートにしてみてはいかがでしょうか?
そこで、少し価格は上がりますが、1枚あると便利なブランドを紹介します。
・MAISON KITSUNE
・RALPH LAUREN
・PLAY COMME des GARCONS
・DIESEL
MAISON KITSUNÉ
MAISON KITSUNÉ 公式通販
http://www.jadore-jun.jp/kitsune/
出展元:http://www.jadore-jun.jp/products/detail.php?product_code=EDM1650
2001年にフランス・パリでフランス人のGildas Loaec(ジルダ・ロアエック)と日本人の黒木理也(クロキ・マサヤ)から生まれたブランドです。
もとももはKITSUNÉ(キツネ)から始まり、その後MAISON KITSUNÉ(メゾンキツネ)となりました。
面白いのは、ファッションのみならず音楽レーベルやアートなど、様々な活動をしている点で、ジルダ氏は音楽レーベルのディレクターで、「ダフト・パンク(Daft Punk)」のマネージャーをしていた経歴があり、DJとしても活躍。
ファッションディレクターである黒木氏は、建築の知識も持ち合わせています。
伝統とモダンの融合で、新しいクラシックスタイルで、芸能人やモデルさんたちから支持されるブランドです。
POLO RALPH LAUREN
POLO RALPH LAUREN 公式サイト
出展元:http://zozo.jp/shop/poloralphlauren/goods-sale/10834510/?did=25781353
いわずと知れたブランド、ラルフローレン。
ラルフ・ローレンが1967年に立ち上げたブランドが「POLO RALPH LAUREN」です。
世界中の人から愛されるブランドであるがゆえ、偽物や似たブランドが多く存在するのも事実です。
さて、ラルフローレンといえば、あのポニーですよね!
ちなみに、ポロとはポロ競技(世界で最も古い歴史をもつ競技の一つで馬を使った競技です)から来ているので、あのポニーがいるわけですね!
ポロシャツのポロもここからきているようです。
ラルフローレンは、ポロシャツのイメージが強いラルフローレンですが、Tシャツも数多くあります。
ぜひ見てみてください。
PLAY COMME des GARCONS
COMME des GARCONS サイト
http://www.comme-des-garcons.com/
出展元:https://jp.pinterest.com/pin/422494008771188862?utm_campaign=menz_web&utm_medium=partner_jp&utm_source=DeNA
日本生まれのコムデギャルソン。
1969年に日本人デザイナーの川久保玲氏によって生まれました。
できる限り日本にこだわり、日本国内の生産をしているブランドです。
半袖と長袖の丸首Tシャツ、ポロ、セーターを中心に展開しているブランドで、型がすべて同じなため価格も抑えられています。
手が届きやすいコムデギャルソンブランドです!
プレイTシャツはとても人気で、手に入りにくいかもしれませんが、オススメです。
DIESEL
DIESELジャパンオフィシャルサイト
出展元:http://www.store.diesel.co.jp/jp/diesel/T%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%84_cod37799740ni.html#dept=vwlldltd_sl
ディーゼルはイタリアで1978年レンツォ・ロッソとAGジーンズ社のアドリアーノ・ゴールドシュミットによって生まれました。
イタリアのカジュアルブランドで、長く愛されているブランドの一つです。
特にデニムは有名ですが、Tシャツであれば手が届くという人もいらっしゃるのではないでしょうか?
カジュアル系のおしゃれを目指すのであれば、1着あると便利だと思います。
~まとめ~
いかがでしたか?
自分に合うデザインのTシャツを見つけるのは難しいかもしれませんが、いろいろなブランドから様々なデザインのものが出ていますので、ぜひこの夏はTシャツ探しをしてみてください。
もうセールも始まっていますので、そこで探してみるのもいいと思います。
みなさんの”素敵なライフスタイル実現”のための参考にしてください。