ラルフローレンやポールスミスなど、メンズファッションのブランドは数多くありますが、日本のブランドといえば、何を思い浮かべますか?
そこで今回は、日本のブランドでオススメファッションを紹介します!
目次
日本を代表するブランドといえば?
1980年代、DCブランドがブームとなりました。
イッセイミヤケやケンゾー、ヨウジヤマモトなど、日本のデザイナーによるブランドが注目され、ブームとなりました。
日本生まれのブランドを紹介します。
・COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)
・Yohji Yamamoto(ヨウジヤマモト)
・ISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ)
・Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)
・Beams(ビームス)
・United Arrows(ユナイテッドアローズ)
・SHIPS(シップス)
・UNIQLO(ユニクロ)
など
その中から、いくつか紹介します!
COMME des GARÇONS(コムデギャルソン)
出展元:https://www.wwdjapan.com/collection/report/comme-des-garons-homme-plus/2016-ss-paris-mens-collection/
世界で愛されるブランド、コムデギャルソン。
川久保玲さんが1969年に設立した老舗のプレタポルテブランドです。
できるだけ国内生産にこだわり、可能な限り日本の技術の継続や伝承に取り組んでいます。
レディースのイメージが強いコムデギャルソンですが、メンズはコムデギャルソン オムで展開されています。
Onitsuka Tiger(オニツカタイガー)
出展元:http://sneakernews.com/2015/11/19/bait-and-onitsuka-tiger-pay-tribute-to-bruce-lees-jeet-kune-do/
最近、世界中でオニツカタイガーがフィーバーしているのをご存じですか?
日本の直営店では、外国人観光客で大盛況しているのです!
そんなオニツカタイガーは、1949年に鬼塚喜八郎が設立したブランドで、スポーツシューズブランドです。
このブランド、実は消滅した過去があります。
1977年に他社と経営統合し、名前が「アシックス」に変更されました。
それから25年。
レトロブームで、オニツカタイガーが再注目されるようになりました。
そのきっかけと言われているのが、映画「キル・ビル」で主人公が履いていたことだそうです。
出展元:https://in.pinterest.com/pin/110760472063520069/
UNIQLO(ユニクロ)
出展元:http://www.fashionsnap.com/the-posts/2013-02-05/uniqlo-lifewear/
日本のファストファッションを代表するユニクロ。
「ヒートテック」爆発的人気を誇る冬の定番ですよね。
誰もが1着くらいは持っているのではないでしょうか。
1984年にできたユニクロですが、今や世界中に店舗があり、世界で人気があるブランドとなっています。
~まとめ~
いかがでしたか?
日本には、海外ブランドが多く入っており、なかなか日本ブランドの服を見る機会がない方も多いかもしれませんが、実は海外では日本ブランドは人気が高いです。
ファッションにおいても、世界に誇る日本の技術のたまものかもしれません。
たまには、日本ブランドに注目してみてはいかがでしょうか。
みなさんの”素敵なライフスタイル実現”のための参考にしてください。